元保育士30代IT系OLせいらのOpenDiary♪

保育業界からOLへ華麗なる転身♫美容・健康・ファッションといった女性らしいものから、グルメ・時事ネタ・雑学・漫画アニメまで何でも大好き♫日々の徒然なるHappyを書いていきます♫

電子化IT化する保育施設、現場について〜保育士時代を振り返りながら〜

f:id:mart_staff:20191023193105j:image

こんばんは!

子ども大好き☆せいらです♪

 

近年、こういう内容のニュースが本当に増えたなと思います。

↓↓↓

進む保育施設の“スマート化”、問われる信頼・信用・協調(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース進む保育施設の“スマート化”、問われる信頼・信用・協調(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース

 

世の中はもちろんのことで、保育現場でも、電子化IT化の波が年々広まっています。

 

私が初めて保育士になった頃には、まだそんな話は本当に少ししかきこえてこなかったので、十数年であっという間に世の中が変わったなという印象です。

 

私は保育士の中でも、自他共に認める程に残響の多い現場で仕事をしていて、その残業時間が100時間を越えることも珍しくありませんでした。

 

どうしてそんなに??

 

と聞かれることが多いのですが、ギリギリの人数で対応していたために、子どもがいる間には処理ができない書類関係がたくさん溜まっていたのです。

 

保育園というとイメージが湧きづらい方も、学校の先生を思い浮かべるともしかしたらわかりやすいかもしれません。

子ども一人一人に対して、成長の記録をとる上での細かな書類の作成が必要なのです。

 

一年の最後に、こんな風に育って欲しい

 

という年間目標をたてたら、そこから全て逆算して考えます!

年間→月間→週間→一日毎

と、落とし込んでいくのです。

 

一日に関しては、体温・食事の量・排便の回数や状態・睡眠時間などを細かに記録をとります♪

それを一人一人なので、かなりの量になります!

毎日掃除や保育の準備もあり、同時並行で毎月の行事の準備も行なって、見えないところでやることが満載!!

 

さて、話は電子化やIT化に戻ると、事務的な処理でやることが満載な保育士にとっては、その事務的な観点で生かされるのであれば、電子化やIT化は歓迎したいことだと思います♪

その分、余裕を持って子どもと関わることが出来るなら、なおさらです♪

 

電子化IT化というと、冷たいイメージによる反対の声も多いのかなと思いますが、適材適所!

今は離れた保育の場ですが、良い形で反映されて、保育士の方達が働きやすい場が整えられていくことを願います♪

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎  

はてなブログ登録&Twitterフォローを

よろしくお願いします♪  

mart_staff (@staff_mart) | Twitter  

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 

------------------------------------------------------------- ◆参考サイト

進む保育施設の“スマート化”、問われる信頼・信用・協調(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース