元保育士30代IT系OLせいらのOpenDiary♪

保育業界からOLへ華麗なる転身♫美容・健康・ファッションといった女性らしいものから、グルメ・時事ネタ・雑学・漫画アニメまで何でも大好き♫日々の徒然なるHappyを書いていきます♫

【雑学】月見団子を供えるのはなぜ?〜中秋の名月・十五夜に寄せて〜

f:id:mart_staff:20190913231237p:image

こんばんは!

雑学大好き☆せいらです♪

 

夜風が心地よく吹いてますね♪

雲が晴れて月も見えてきそうです♪

 

中秋の名月十五夜といえば、月見団子♪

 

これから買う方、既に買われた方も、なぜ月見団子が供えられるかを知らない方は多いのではないでしょうか?

 

すすきに続いて気になったので、調べたことを纏めてみました♪

 

f:id:mart_staff:20190913231246p:image

月見団子を供える由来

月見団子のあの白くて丸い形。

あれは見たそのままに、満月を表しているそうです♪

収穫への祈りや感謝、健康や幸福などを願うシンボルとされているとのこと♪

また、豊穣を願う意味合いもあり、芋名月とも呼ばれる通り、里芋やさつまいもなどの芋類を供える地域もあるそうです。

その芋に見立てて、月見団子を供えるとも言われているようです♪

 

元来お供え物は、体に取り入れることにより、健康や幸福を得ることができるとされています。

月見団子はしっかりとお供えした後に、美味しくいただくのが良いようです♪

 

f:id:mart_staff:20190913231300p:image

月見団子の積み重ね方

月見団子と言えば、トップのイラストの通り、ピラミッドのように山型に積み上げられたイメージが私はあります。
これは、団子の先端は霊界につながっている、架け橋となっている、と考えられているからだそうです♪

団子の数と積み重ね方は、下記の通りです。

 

12個...その一年の間に鑑賞できた満月の数。13個になる年もある。
15個...「十五夜」にちなんで15個を供える。「十三夜」のときには13個になる。
(ただし、15個を5個にしたり、13個を3個にしたりと簡略化して供える場合もある。)
そして積み上げ方は、個数に応じて次のようになる。
12個...一段目に9個(3×3)を並べ、二段目に3個を乗せる。
15個...一段目に9個(3×3)を並べ、2段目に4個(2×2)、三段目に2個乗せる。

 

 


f:id:mart_staff:20190913191546j:image

f:id:mart_staff:20190913191541j:image

f:id:mart_staff:20190913191550j:image

さいごに

まだ買われていない方も、今からでも間に合います!

ちなみに私せいらは、予定の関係上、夕食に団子が食べられない為、それでもどうしても月見団子(感)を味わいたくて、マクドナルドの月見パイ(¥140※クーポン価格)を購入していただきました♪

パイの中には団子(餅)とあんこ。

これが予想以上の美味しさ!レギュラー商品化を月に強く願おうと思いました!

 

夜空に見える月の姿が楽しみな、せいらがお届けしました♪

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎  

はてなブログ登録&Twitterフォローを

よろしくお願いします♪  

mart_staff (@staff_mart) | Twitter  

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 

------------------------------------------------------------- ◆参考サイト

「月見に団子とすすき」、意外と知らない歴史と理由とは | 食・料理 | オリーブオイルをひとまわし

2019年の十五夜はいつ?お月見の風習やおそなえ、歴史について紹介します