元保育士30代IT系OLせいらのOpenDiary♪

保育業界からOLへ華麗なる転身♫美容・健康・ファッションといった女性らしいものから、グルメ・時事ネタ・雑学・漫画アニメまで何でも大好き♫日々の徒然なるHappyを書いていきます♫

スクール水着の変化!スパッツ・袖付・スカートなど[ドラッグストアMARTおすすめ]

f:id:mart_staff:20190522122430j:image

こんにちは!

MARTスタッフのせいらです。

 

『こんな水着だったなら良かったのに!』

 

スクール水着の変化についての記事を読んで強く思い、同年代の方はきっと同じ思いではないかな?と感じたので、学校での水泳の授業の始まりなどについても触れつつ、ここでお届けしたいと思います♪

 

f:id:mart_staff:20190522122642j:image

水泳の授業はいつから始まった?

そもそも、学校にプールがあるという環境は、世界でみても珍しいようです!たしかに、海外のドラマや映画で、学校のシーンでプールや水泳の授業がある場面をみたことはありません。

2008年度の調べですが、文部科学省によれば、小学校で87.8%、中学校で72.2%がプールを併設しているとのこと。

その始まりは、江戸時代。水練(すいれん)という名称で授業が行われていたそうです。

四方を海に囲まれた島国であり、河川も多くある日本にとっては、重要な軍事教練として取り入れられたようです。

 

f:id:mart_staff:20190522123859j:image

新しいスクール水着の形状と目的など

  • 短めのパレオと、太もも半分までの長さのスパッツが一体化されたワンピース型
  • 袖口が肩まであるフレンチセパレートタイプ
  • 上記に襟をつけたタイプ
  • 上記にさらに長袖がついたタイプ

女性のもの限定で表記しましたが、これは露出を軽減するだけではなく、日焼け防止、紫外線対策の意味合いもあるそうです!

デザイン性と機能性を兼ねあわせており、人気も高まっているようです♪

 

f:id:mart_staff:20190522123903j:image

さいごに

友達と休日にプールに行くことは楽しみでしたが、水泳の授業は憂鬱だった頃を思い出しました!

4月にスクール水着を手がけるフットマーク株式会社がスク水博覧会を開催したようですが、その際の写真をみると、変化は一目瞭然!

今は自由購入にもなっているようですが、こんなスクール水着であれば、学校指定で取り入れられる日も遠くないのでは?

大切な授業だからこそ、余計なストレスなく出来ることもまた大事だなと感じました。


【店舗情報】

ドラッグストア MART(マート)

 

〒140-0013

東京都品川区南大井5丁目26-14

京浜東北線大森駅より徒歩7分

ホームページ:ドラッグストアMART<https://mart-tokyo.com/

 

-------------------------------------------------------------

◆参考サイト

Yahooニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000000-jct-soci&p=1

フットマーク株式会社

http://www.footmark.co.jp/news/id001794.html