元保育士30代IT系OLせいらのOpenDiary♪

保育業界からOLへ華麗なる転身♫美容・健康・ファッションといった女性らしいものから、グルメ・時事ネタ・雑学・漫画アニメまで何でも大好き♫日々の徒然なるHappyを書いていきます♫

“UNO”の公式ルール〜ドローは重ねられない!〜[ドラッグストアMARTおすすめ]

こんばんは!

 

MARTスタッフのせいらです。

 

 

カードゲームの“UNO”

 

 

子どもの頃、修学旅行に行くと必ず誰か1人は持って来ていて、バスの中や宿泊先でやった覚えがあります♪

 

 

f:id:mart_staff:20190507220851j:image

 

 

基本ルールはいたってシンプル。

 

0〜9の数字のカードが、赤、青、緑、黄色の4色分あり、初めに1人7枚ずつ配られます。

※各色ごとに数字のカードは2枚ずつあります。

 

その7枚の手札の中から、場にあるカードと同じ数字か色のカードを順番に出していきます。

 

ちなみにカードの種類は数字カード以外にも、【記号カード】と【特殊カード】というものがあります。

 

 

【記号カード】

  • Draw  two

出した人の次の順番の人が、山札から2枚取らなければいけず、その時、カードを出すことはできない。

  • Reverse

出した人の次から順番が出す逆周りになる。

例)A→B→C→D→A…の順番だったのが、A→D→C→B→A…となる。

  • Skip

出した次の人が飛ばされ、その次の人の順番になる。1人飛ばし。

例)A→B→C→D…と進んでいたのなら、Bが飛ばされて、A→C→D…となる。

 

【特殊カード】

  • Wild 

出した人が、4色の色の中で好きな色に変えることができる。出した人自身はカードは出せないが、次の人からその指定の色のカードを出す。

  • Wild Draw Four

Wildカードの効果にプラスで、出した次の人は4枚山札からカードをとらなければいけない。そして、その4枚カードを引いた人はカードを出すことは出来ず、順番は次の人へうつる。

 

 

2016年に新しくカードが加わったそうですが、これが、私が子どもの頃の基本のカードの種類とルールです。

 

 

ただ、このルールには地域ごとのローカルルールがあり、私の地域では、

 

Wild Draw FourDraw  twoは重ねられないけれど、Draw  twoDraw  twoWild Draw Four、を重ねることは出来ました!

 

 

このローカルルールと同じくやっていた友人は多くいましたし、それぞれのローカルルールがあったのですが、今回、海外の公式twitterで、このDrawカーについての公式見解が明らかにされたようです!

 

↓↓↓

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-00000006-gamespav-game

 

 

なんと、Drawカードは一切重ねられないとのこと!

 

 

“Draw  twoにDraw  twoをかえす”

 

これが結構盛り上がっていた印象が強いので、なくなってしまうとはなんだか寂しい気待ちです…

 

 

とはいえ、よくあったのがこの重なる返しで、“手札が増えすぎてなかなか終わらない”という事態もよくあったので、もしかしたらそれがなくなるかも?

 

長過ぎて間延びしたこともあったな…とも思い返されます。

 

まずは、ルールに乗っ取りながら、みんなで楽しくやれるのが良いなと感じます♪

 

 

ちなみに、私はGW中に久しぶりに友人たちとやったのですが、なかなかに白熱して盛り上がりました♪

お休みに、たまにはやってみるのはいかがでしょうか♪

 

 

f:id:mart_staff:20190507223812j:image

 


【店舗情報】

ドラッグストア MART(マート)

 

〒140-0013

東京都品川区南大井5丁目26-14

京浜東北線大森駅より徒歩7分

ホームページ:ドラッグストアMART<https://mart-tokyo.com/

 

-------------------------------------------------------------

◆参考サイト

Yahooニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-00000006-gamespav-game