元保育士30代IT系OLせいらのOpenDiary♪

保育業界からOLへ華麗なる転身♫美容・健康・ファッションといった女性らしいものから、グルメ・時事ネタ・雑学・漫画アニメまで何でも大好き♫日々の徒然なるHappyを書いていきます♫

9月16日は敬老の日です♪

f:id:mart_staff:20190916084818p:image

おはようございます!

朝晩の涼しさに寝心地の良さを感じ始めているせいらです♪

 

今日、9月16日は敬老の日です♪

 

ということで、意外と知らなかったその由来も取り上げながら、簡単に敬老の日についてまとめたいと思います!

 

制定の歴史

1951年に全国社会福祉協議会によりとしよりの日が制定されたことが始まりだそうです。

そして、老人福祉法の制定に伴って老人の日と改称され、今の呼び名、敬老の日になったのは1966年。

当初は9月15日と日にちが決まっていましたが、2003年の祝日改正法(ハッピーマンデー法)により、9月の第3月曜日となりました!

 

制定の目的

長年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、その長寿を祝う日

とされています♪

日にちや名称は違えど、アメリカ、カナダ、パラオ、中国、大韓民国など各国にも、同じような記念日があるそうです♪

 

制定の由来

諸説あるそうですが、各所に紹介されている説が、聖徳太子の説です!

593年のこと。身寄りのない老人や病人のために、救護施設として、今の社会福祉施設の前身といえる悲田院聖徳太子が設立したためといわれているそうです。

 

さいごに

“何歳から祝う”という定義は明確にされていないようで、一般的には孫から祖父母へ行うものとされています♪

私は子どもの頃、祖父母が遠くに住んでいたため、母と一緒にお祝いを送り、電話をして話をしていました♪

普段なかなか会わないからこそ、嬉しいとともに少し照れくさかったことが思い出されます。

今は亡くなっていないので、ゆっくりと思い出して感謝の気持ちをもって過ごす一日に私はしたいと思います♪

既に準備されてる方も、そうでない方も、感謝の気持ちを伝える日にできたら良いですね!

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎  

はてなブログ登録&Twitterフォローを

よろしくお願いします♪  

mart_staff (@staff_mart) | Twitter  

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 

------------------------------------------------------------- ◆参考サイト

一般社団法人 日本記念日協会

敬老の日|暮らし歳時記

敬老の日の由来や意味は?何歳からなの?何をする? | Today's Trend News